
廃漁網から生まれた鞄
世界全体で年間約800万トン、日本国内からは2~6万トン発生していると推計されている廃漁網。
海の汚染だけではなく、海の生態系にも大きな影響を及ぼす大きな問題となっています。
この取り組みでは、北海道の道東エリアで回収した「廃棄漁網」を採取し、漁網とゴミの分別や洗浄をし、原料となる「再生ペレット」を製造し、複数企業との協働を経て「製糸・織布」と生まれ変わった後に、豊岡鞄認定企業により「豊岡鞄」へと生まれ変わりました。
形を変えられる2wayタイプ
底面のスナップボタンを留めると「マチ無し→マチあり」に。2通りの形を楽しめるバッグです。
※画像は別素材の商品です。

荷物に合わせて形を変えられる便利な2wayタイプ。
※※画像は別素材の商品です。
カラーバリエーション
牛革のカラーがアクセントの2色展開。
■オーシャンブルー
■ディープブルー